ご意見・ご要望・苦情

2018年10月23日

①受付日:平成30年10月12日(短期入所)

②苦情の種類:エプロン紛失に関すること

③内容:短期利用(1泊2日から2泊3日へ変更され利用)終了後、食事用エプロンが紛失しているのではないか?

④回答:施設内をくまなく捜索しましたが、エプロンは見つかりませんでした。引き続き職員の聞き取りを実施し、見つかり次第直ぐに連絡することを伝えました。3日後にご家族から連絡があり荷物の中にエプロンがあったことの報告がありました。今後の対応として、現在の2泊3日以上の手荷物チェックを利用日数に関係なく入所時に手荷物チェックを厳重に行い、ご家族への連絡事項を徹底致します。

2018年10月23日

①受付日:平成30年8月30日(入所)

②苦情の種類:医療に関すること

③内容:利用者の体調が悪ければ直ちに病院受診を行うべきではないか?

④回答:毎日利用者の体調管理については、看護師及び介護職員などの多職種によって実施しています。発熱・食欲不振などの症状が発生した場合には、経過観察を実施し緊急を要さない場合には、医師の往診日に報告を行い、医師の判断を仰いでいます。特別養護老人ホームにおいては、医療施設でありませんので治療の必要性がある場合には病院受診を実施しています。また、ご家族の意向に添って治療方針について医師が確認し、多職種が連携して終末期の看取り介護を実施しています。

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

電話のでお問い合わせは0985-41-0012メールでのお問い合わせは

特別養護老人ホーム しらふじ

このページの先頭へ